京都仁和寺SHIZENNECTION VOL2

第二回目は、海外との交流を大テーマに開催を準備中です


海外第一ステージ3月19日土曜~4月8日金曜 工芸 日本画​

josephineHN.Lui (工芸):白書院​
雷 康寧 (ルイ ホンレイ)


2009  香港理工大學   設計学部  創意媒體專 卒業  
2012  香港浸會大學   視覺藝術院  視覺藝術文學士 卒業
2019  東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻 博士前期課程修了

受賞歴

2007   「Webdesign International Festival Preselection 」優秀賞,  フランス
2012   「AVA Award」   最優秀賞、 香港2012      「Blue Lotus Gallery Award」、香港
2017      アート・ミーツ・アーキテクチャー・コンペティション   入選 、東京
2018   アート・ミーツ・アーキテクチャー・コンペティション  最優秀賞、東京

個展 

2014   「Frame」 AVA Gallery、香港
2019   「曲線的情感」ギャラリーマルヒ、東京
2020    「新世代への視点2020」ギャラリィK、東京
2021    「Intangible Linkage」ギャラリィK、東京 グループ展 2012   「SPLASH」, AVA Graduation Exhibition、香港 
2012   「OSTRALE 012  -国際現代美術展」ドレスデン、ドイツ
2017   「JAALA国際交流展」東京都美術館、東京
2018   「Odds and Sods 」ギャラリーせいほう、東京
2019   「第67回 東京藝術大学卒業修了作品展」東京藝術大学、 東京            
「猫質屋展」ギャラリーマルヒ、東京            
「えと展ー子ー」 ギャラリーマルヒ、東京
2019   「PANDORA’S GAME 」Neptune Gallery、台湾
2020   「第19回 三井不動産商業マネジメント・オフィース・エクスビション 」              
三井不動産商業マネジメント株式会社、東京
2020   「彫体刻感 」藤屋画廊、東京
2020   「藝大の猫展2020 」藝大アートプラザ、東京
2021     「もののけ」石川画廊、東京

自身を深く見つめることから生まれる入れ墨には、動物からインスピレーションを得た形が用いられています。ルイは描くモチーフを通して、彼女の言語、自分の記憶、そして生命の感覚を表し、シュールな彫刻を作り出します。そして彼女は塑造による制作から、彫刻と絵画の微妙なバランスを作り出すための素材を模索してきました。さらなる探求のために、自分の思考を洗練された造形とイメージへと導き、ユニークな生き物たちによって紡がれる不思議なストーリーを語っていきます

郝玉墨 Hao YUMO(日本画)   : 宸殿

略歴

2012 天津美術学院中国画専攻工筆人物画研究室 卒業
2013 日本へ留学2015 筑波大学大学院芸術専攻日本画研究室 研究生修了
2017 東京藝術大学大学院文化財保存学専攻保存修復日本画 修士修了
2021 東京藝術大学大学院文化財保存学専攻保存修復日本画 博士号(文化財)取得現在  東京藝術大学大学院文化財保存学専攻保存修復日本画研室 技術職員

展示実績

2019     文化財保存修復日本画研究室創作展   
藝大アートプラザ大賞 受賞者招待展「ザ・レッド ―女―」 (銀座 靖山画廊)
「たいせつなもの展」 (銀座 靖山画廊)
郝玉墨 日本画展 (銀座 SEIZAN GALLERY TOKYO 凸)
2020 「山本冬彦が選ぶ中国作家3人展」(銀座 中央ギャラリー)
「花と蕾展」(藝大アートプラザ)
2021 「春はやて」五人展(新宿 Artcomplex Center)           
「Harmony」(韓国ソウル ギャラリー韓屋)    
藝大アートプラザ大賞 受賞者招待展   「問道扶桑―中国留学生日本画交流展」(虎ノ門 中国文化センター)

​■仏生会特別ステージ:4月8日 金堂前 金属​

伊藤日向子​

おのずからしかりサイズ:可変 材質:ブロンズ・真鍮・ガラス 技法:石膏鋳造 2021年 修了制作

略歴 

2019年 東京藝術大学美術学部工芸科 鋳金専攻 卒業 
2021年 東京藝術大学大学院美術研究科 鋳金 修士修了 
現在   同大学院鋳金 研究生

受賞・展示実積 

2017年 内藤晴治賞受賞 
2018年 鋳金研究室成果報告展 鋳物コレクション2018(天王洲セントラルタワー・アートホール) 
2019年 藝大アーツイン丸の内2019 (新丸ビル)三菱地所賞受賞               
個展「八月の路地裏に咲く」(上野桜木あたり) 
2020年 鋳金研究室成果報告展 鋳物コレクション2020 (天王洲セントラルタワー・アートホール) 
2021年展示予定 「天空の芸術祭」(長野県東御市海野宿) 

海外第二ステージ:9日土曜〜22金 陶芸​

 Chung Wen Ting​ 鍾 雯婷 ツォン ウェンティン 

略歴    台湾生まれ​
2009   米国サウス・カロライナ芸術大学(USC)  交換留学​
2010   台湾台南芸術大学陶磁専攻修士課程 修了
2011   来日​
2014   金沢卯辰山工芸工房  修了
2017   東京芸術大学美術専攻(陶磁)博士課程修了、博士号取得​

展示実績​個展  SOLO EXHIBITION​

2009  鍾雯婷個展-Ephemeral Feathers(米国サウス・カロライナ)​
2010  鍾雯婷個展-盛装(台湾台南)
​2013  鍾雯婷個展-冰肌玉・惚(金沢)​
2015   鍾雯婷個展-薄光(東京)​
2017   鍾雯婷個展-恋果物語(東京)(台湾台北)​
2017   鍾雯婷作陶展(大阪)
​2017  鍾雯婷個展-白華の詩(金沢)​
2018   万葉・類語(台湾台北)氷菓(東京)​
2019   暮光(金沢)​
2020   鍾雯婷作陶展(日本橋三越)
​2020   浮揚(東京)
​2021   鍾雯婷個展-再構築(東京)

日本第一ステージ:23土曜 〜29金 日本画​

菅原道朝​

略歴     

1985年 東京都生まれ 茨城県で育つ 

2011年 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻 卒業 
2013年 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻  日本画研究領域修了 
2016年 東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程美術専攻     日本画研究領域修了 

学位博士号(美術)取得 

2016〜2019年   東京藝術大学日本画研究室 教育研究助手 
2019~現在  東京藝術大学大学院専門研究員  展示実績   個展
2015年 銀座スルガ台画廊
2016年 銀座スルガ台画廊 
2018年 コバヤシ画廊 
2020年 コバヤシ画廊 主なグループ展 
2014年 第40回春季創画展(以後42、43、44、45、46、47回出品)     
第41回創画展(以後毎年出品)
2016年  4人の日本画展(森田画廊)2017年、2018、2019、2020年 
2020年 第8回桜花賞展(郷さくら美術館)

■日本第二ステージ:30土曜 〜8日曜 彫刻

本郷芳哉

1982年 埼玉県に生まれる​

2007年 沖縄県立芸術大学美術工芸学部彫刻専攻卒業​
2009年 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了​

展示実績 主な個展​
2021 「本郷芳哉展 空白」 (ギャラリーせいほう/東京)​
2020 「The Border」(いりや画廊/東京/日本)​
2019 「本郷芳哉展 そこに在ること」(ギャラリーせいほう/東京)​
2017 「邊界 -BOUNDARY-」(YIRI ARTS Pier2 Space/高雄・台湾)​
2016 「METRO ART PASSAGE  -For the Existence-」(Glass Box Metro Ginza/東京)​
   「本郷芳哉彫刻展 ―The depth of boundary―」(東京芸術センター/東京)​
2015 「本郷芳哉彫刻展「存在のカタチ それを創るモノ」」(いりや画廊/東京)​
2014 「都美セレクション新鋭美術家2014」(東京都美術館/東京)※連立個展形式​

その他主な展示など​
2020   「FRESH WINDS-INTERNATIONAL ART BIENNALE」(GARDUR/Iceland)​
2019 「磁場―地場 Art session TUKUBA 2019」(田井地区/茨城)​
  「monolithic identity」(Wayfarers/Brooklyn・America)​
  「中之条ビエンナーレ2019」(沢渡暮坂・旧沢田小学校/群馬/日本)​
  「Ma-Ja」(Sa Casa Mallorquina & La rectoria/Algaida・Spain)​
2018 「對流風景CONVECTIVE SCENERY」(53美術館/広州・中国)​
2017 「ARTWAY ASEANWAY」(ART MILL SONGKHLA ART CENTER/Thailand)​
2016 「Les point et un point 展~立体の作家たち~」(K’s Gallery/東京)​
      「第19回岡本太郎現代芸術賞展」(川崎市岡本太郎美術館/神奈川)​
      「ConversationsⅢ」(スパイラルガーデン/東京)​

コレクション​
名古屋マリオットアソシアホテル(愛知)/メズム東京、オートグラフ コレクション(東京)​
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア(東京)/ATAMI BAY RESORT KORAKUEN(神奈川)/笠間日動美術館(茨城)/愛知医科大学(愛知)/PRIME PARKS SHINAGAWA SEASIDE THE TOWER(東京)など